※木曜日は東大病院で外来のため休診
▲…09:00-13:30
最終受付は診察時間終了30分前です。
完全予約制です。
お茶の水乳腺クリニック(仮)
2026年5月中旬
新規開院
NEWS
ただいま新しいホームページをご用意しております。制作完了までしばらくお待ちくださいませ。
CLINIC
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
| 09:30-13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | ▲ | / |
| 14:30-18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | / | / |
休診日:木曜、日曜、祝日
※木曜日は東大病院で外来のため休診
▲…09:00-13:30
最終受付は診察時間終了30分前です。
完全予約制です。
GREETING
このたび、乳腺専門の「お茶の水乳腺クリニック」を開院いたしました。
乳がんは早く見つけ、適切な治療へつなげることで、未来を守れる可能性が大きく広がる病気です。当院では「早期発見を、治療と未来へつなぐ医療」を理念とし、検診から治療後のフォローアップまで、一人ひとりに寄り添った医療を大切にしています。検診で「要精査」と言われたまま、不安を抱え過ごしてしまう方も少なくありません。
しかし、小さな変化の段階でしっかりと精査を受けることは、ご自身の体と未来を守る大切な一歩です。
安心して相談できるよう、わかりやすい説明と丁寧な診療を心がけています。乳がんの治療は手術だけで終わるものではありません。抗がん剤やホルモン療法などが続く方も多く、とくにホルモン療法は10年間内服が必要となることもあります。
術後数年は大学病院などの高度医療機関で治療を続け、その後は地域のクリニックでフォローアップを行う流れが一般的です。当院では地域の大学病院や基幹病院と連携し、治療が途切れないよう橋渡しの役割も担っています。
これまで大学病院で培った経験を生かし、あたたかく誠実な医療を提供し続けてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
院長
林 香菜子(はやし かなこ)
| 2014年3月 | 新潟大学医学部医学科卒業 |
|---|---|
| 2014年4月 | 日本赤十字社医療センター 外科コース 初期研修医 |
| 2016年4月 | 東京大学医学部附属病院 外科専攻研修医 |
| 2016年10月 | 東京都立多摩総合医療センター 外科 |
| 2018年10月 | 東京大学医学部附属病院 乳腺内分泌外科 特任臨床医 |
| 2020年4月 | 東京大学大学院医学系研究科外科学専攻 |
| 2024年4月 | 東京大学医学部附属病院 乳腺内分泌外科 助教 |
MEDICAL
FEATURES